닫기

연락처
기념재단
TEL. 063-530-9400
박물관
TEL. 063-530-9405
기념관
TEL. 063-530-9451
Fax.
063-538-2893
E-mail.
1894@1894.or.kr

동학농민혁명기념재단 사료 아카이브 로고

SITEMAP 전체메뉴

연구논저

사람이 하늘이 되고 하늘이 사람이 되는 살맛나는 세상
異端の民衆反亂 -東學と甲午農民戰爭-
저자
趙景達
편자
역자
게재지
발행처
岩波書店
발행일
1998년12월
발행지역
東京
판형
페이지
442
대분류
동학농민혁명 일반
중분류
동학농민혁명 전반
구분
단행본
목 차ID : prb_0001_0161

目次 
序章 東學と甲午農民戰爭
第一節 序言
第二節 問題と課題
第一章 東學の成立
第一節 一九世紀の朝鮮 - 末世の時代
第二節 敎祖崔濟愚と東學の創建 - 家 · 民衆 · 國家
第三節 東學の本質 - 二つの天觀
第二章 正統と異端
第一節 第二代敎祖崔時亨と李弼濟の反亂 - 飜弄される敎團
第二節 敎團の發展と正統思想の成立 - 汎神論的天觀の世俗化
第三節 異端派の形成とその敎理 - 一神論的天觀の擴散
第三章 呈訴運動と東學の分裂
第一節 開國前後の地域社會と民衆 - 窮乏化する民衆
第二節 公州集會と參禮集會 - 敎徒の怒り
第三節 伏閤上疏と掛書事件 - ソウルの騷擾
第四節 報恩集會と金溝集會 - 東學の分裂
第四章 反亂の序曲
第一節 全琫準の境遇 - 英雄の素顔
第二節 蜂起計劃と古阜 - 民亂から反亂ヘ
第三節 古阜蜂起 - 立ちがる民衆
第五章 異端の反亂
第一節 第一次農民戰爭 - 打倒閔氏
第二節 古阜から全州ヘ - ソウルへの遠い道
第三節 全州の攻防と和約 - 北上の挫折
第六章 民衆の體制
第一節 執綱所の創出 - 官民相和の策
第二節 執綱所と都所 - 民衆の自治
第三節 弊政改革案の檢討 - 民衆の要求
第七章 理想と救國
第一節 都所體制下の鬪爭 - 平均と平等
第二節 試練の都所體制 - 救國の會談
第三節 都所體制下の混迷 - 急進化する民衆
第八章 異端の再起
第一節 大院君 · 開化派政權と日本 · 淸國 - 朝貢體制の危機
第二節 大院君と農民軍 - 宮廷の密使①
第三節 農民軍の動搖と再起の決斷 - 宮廷の密使②
第九章 反亂の終局
第一節 第二次農民戰爭 - 驅逐日本
第二節 南北接の「連合」- 抗日反開化と伸寃
第三節 朝日連合軍との決戰 - 無慘なる敗北
第一0章 異端のナショナリズム
第一節 もう一つの「近代」- 國家の運命と民衆
第二節 民衆ナショナリズムの所在 - 對日 · 對淸觀
第三節 全琫準の思想 - そのナショナリズム
第一一章 大韓帝國期の東學
第一節 正統東學のその後 - 天道敎の創建
第二節 正統敎理の行方 - 朱子學的天觀への退行
第三節 英學の反亂 - キリスト敎との共鳴
第四節 南學の反亂 - 濟州上國の夢
第五節 異端の終局 - さまざまな異端
終章 野に潛む「樂園」- 民衆の理想と國家
第一節 結論
第二節 展望と現在
あとがき
索引 
이 페이지에 제공하는 정보에 대하여 만족도를 평가해 주세요. 여러분의 의견을 반영하는 재단이 되겠습니다.

56149 전라북도 정읍시 덕천면 동학로 742 TEL. 063-530-9400 FAX. 063-538-2893 E-mail. 1894@1894.or.kr

문화체육관광부 전라북도청